

Staff
私 、”営業マン”じゃありません。
佐々木 裕太郎
営業部 第3グループ 岡山支社 係長
課題を的確に見出し助言できるコンサルタントです。
相手にとって必要であることをはっきりと伝えるので、お客さまからの信頼度が高く様々な相談が持ち込まれます。
その相手の想いを手段選ばず解決へ導く佐々木係長。別名「東北の魔術師」です。
- 統率力
- ヴァイタリティ
- 人あたり
- チームワーク
- 創造的思考力
- 問題解決力
- 状況適応力
- プレッシャーへの耐力
- オーガナイズ能力
私の色
mediumblue
計画を立てたり、問題を事前に予見する”オーガナイズ能力”と
難しい問題に立ち向かい、合理的に解決する”問題解決力”が自身のストロングポイントです。
お客さまの悩みやニーズに合わせて、しっかりと計画を立てて問題を解決させて頂きます。
常に冷静に物事を捉え、お客さまにも安心して貰える色ということでこの色を選ばせて頂きました。
難しい問題に立ち向かい、合理的に解決する”問題解決力”が自身のストロングポイントです。
お客さまの悩みやニーズに合わせて、しっかりと計画を立てて問題を解決させて頂きます。
常に冷静に物事を捉え、お客さまにも安心して貰える色ということでこの色を選ばせて頂きました。
私のバックボーン
「相手の立場で先々のことを”読む”」
中学・高校の部活動は将棋部でした。高校2・3年生の時に県大会で優勝し、全国大会に出場した経験もあります。
前職では介護業界で高齢者の方の本当の想いを傾聴・受容・共感することに尽力しました。
目まぐるしく変わる激動の医療・介護業界において、将棋で培った”先を読む力”と介護業界での”相手の目線に立つこと”が
今自分自身が仕事をする上で大切にしているバックボーンです。
中学・高校の部活動は将棋部でした。高校2・3年生の時に県大会で優勝し、全国大会に出場した経験もあります。
前職では介護業界で高齢者の方の本当の想いを傾聴・受容・共感することに尽力しました。
目まぐるしく変わる激動の医療・介護業界において、将棋で培った”先を読む力”と介護業界での”相手の目線に立つこと”が
今自分自身が仕事をする上で大切にしているバックボーンです。
忘れられない仕事
1つのクライアントから、求人広告、M&Aサービス、宣伝広報商材、弊社で扱うほぼ全てのサービスを提供させて頂いたのが、私の忘れられない仕事です。かれこれ5年ほどのお付き合いになりますが、最初は求人広告のサービスからの人材採用、そしてM&Aサービスによる経営のスリム化の後、企業パンフレット、LINEスタンプの製作、オリジナル絵本の製作と商材は多岐に渡ります。「佐々木さんだから!」というクライアントから信頼して頂く嬉しさと責任を同時に感じることができ、受注した商材が私自身を育ててくれた、今でも忘れられない大切な仕事です。
オフの私
休日は家族と過ごす時間を大切にしています。前職では休みが不定期でしたが、
今は仕事とプライベートのON・OFFがしっかり分けられているので、
週末には家族とゆっくり過ごして仕事に集中できる環境です。
今は仕事とプライベートのON・OFFがしっかり分けられているので、
週末には家族とゆっくり過ごして仕事に集中できる環境です。
